診療案内

 

 

よくある質問Q&A

Q副作用はあるの?
A.現在までに報告されている副作用は以下の通りです。
・食欲不振
・顔のむくみ
・発熱     など
混合ワクチンや狂犬病ワクチン同様、副作用が起きることが稀にですがあります。

 

Qどんな犬でもお注射はできるの?
A.
・今までに混合ワクチンや狂犬病ワクチンで副作用があった子には向いていません。
・成長期のわんちゃんは体重が変動するため8ヶ月未満、大型犬の場合は1歳未満の子には接種できません。
・妊娠中のわんちゃんには接種できません。

 

Q注意点は?
A.
・ワクチンと同様、接種後は安静に激しい運動は避けてください。シャンプーやトリミングは3日ほど避けてください。
・狂犬病ワクチン・混合ワクチンと同時に接種することは出来ません。1週間以上あけて接種します。

 

Q安全性は大丈夫?
A.予防効果は確実です。
副作用については約1000頭〜2000頭に1頭程度と言われています。
2012年に発売されて以来、これまでに約69万頭に接種され安全性も十分に確認されています。

 

Qノミ・マダニは予防できるの?
A.ノミ・マダニ予防は含まれていませんので、別でお薬が必要です。
フィラリア症は投薬し忘れた場合、命に関わりますので投薬忘れがご心配な方にお注射はオススメです。

2022年3月2日更新