診療案内

こんにちは!獣医師の佐古田です。

すっかり投稿が遅くなってしまいましたが、

我が家のよもぎは2月に4歳になりました。

病院で福が使っている爪とぎをお揃いで買ってあげたところお気に入りのベッドになっています。

相変わらず寝てばかりのぐーたら生活で、

今の季節でも毛布が大好き。

2023年5月20日更新

 

わんちゃん🐶→美味しいおやつタイプ/首に垂らすスポットタイプ
猫ちゃん🐱→首に垂らすスポットタイプ

2023年2月20日更新

ハッピーハロウィン🎵

2匹とも可愛い💛

2022年10月30日更新

8月はルイと福の誕生日でした(^O^)♪

ルイは5歳、福は4歳になりました✨

健康で長生きしようね☺️

   

2022年8月30日更新

ブラックボードを書いてたら福が邪魔しにきました(^_^;)

字も乾いてるし、「ま、いっかー」と放っておいたら肉球で字が滲んで汚くなってしまいました…

そして福が歩いたところが赤い肉球の跡がついてました(笑)

可愛いから許しますヽ(´o`;)

2022年8月15日更新

ふくたろはご飯を自動給餌器であげています。
1日7回出るようにしています。

たまにちゅーる、ハイドロケア(水分補給のサプリメント)をあげているのですが…

それでも「足りない!もっと!もっと!」と要求がすごいです(^_^;)

自動給餌器にあの手この手を使い
自分でエサを出すという手段も覚えてしまいました。
すごい。。
そんなことをさせてたらおデブちゃんまっしぐらなのでガムテープで固定しました💦

愛犬ルイも食いしん坊なので毎朝4時に起こされます。。
寝かせてほしいです。泣

2022年7月15日更新

診察台に乗っていたので体重計をピッ!

5.6kgから5.4㎏になってました(^O^)

順調です!

福の体重管理は篠原が行ってます!
愛犬ルイのダイエットは成功しているので頑張ります(^^)

2022年7月1日更新

 

わんちゃんのスケーリングが最近増えてきました!
綺麗な歯になると頑張りたいのが歯磨きです!

わんちゃん用の歯ブラシもあるのですが
専用の歯ブラシは高いですし、わんちゃんはガジガジ噛んじゃうのですぐダメになってしまいます(T . T)

そこで!オススメしたいのが人間用の歯ブラシです!
大型犬は大人用の歯ブラシでも大丈夫ですが、小型犬から中型犬は子ども用の歯ブラシでヘッドは小さめがオススメ✨

ブラシはやわらかめを選びましょう♪

愛犬ルイも子ども用の歯ブラシを愛用しています!
100円ほどで買えることもあるので家計に優しいです(^^)/

ぜひお試しあれ(っ´ω`c)

綺麗な歯を維持しております!今年5歳です!

 

【篠原】

2022年6月20日更新

だんだん暑くなってきました💦
そこで皆様に気をつけていただきたいのが熱中症です!

 

お留守番させている時などはエアコンをつけたり対策をしますが、最近多いのが一緒にお出かけしている時の熱中症です。

車での移動中など一緒にいるとついつい油断しがちになってしまっています。
少しくらい大丈夫と思わず、はやめの対策をお願いします( °◡͐︎°)✧︎

 

熱中症かな?と少しでも思ったらご来院か、お電話でも大丈夫ですのでご相談ください。
熱中症は命を落とすこともあります。
人間も動物も気をつけて夏を乗り越えましょう✨

2022年6月10日更新

 

○環境省 犬と猫のマイクロチップ情報登録に関するQ&A
https://reg.mc.env.go.jp/
○犬と猫のマイクロチップ情報登録 環境省データベースへの移行登録受付サイト
https://www.aipo.jp/transfer

2022年6月9日更新