診療案内

こんにちは、篠原です。

先日愛犬ルイの歯が抜けました!

ほしかったのですが、行方不明に…
犬歯だけでもほしいのでこまめにチェックしようと思います( ´•ω•` )

 

 

わんちゃんはだいたい5ヶ月齢〜10ヶ月齢で生え替わります。このとき生え替わりがうまくいかず乳歯が残ってしまうことを乳歯遺残と言います。

 

乳歯が残ってしまうと歯と歯の間に隙間が増え食べカスが挟まりやすくなり歯垢や歯石が溜まりやすくなってしまい歯周病の原因になります。また噛み合わせも悪くなります。

 

乳歯抜歯は全身麻酔での処置になります。この時期は去勢避妊の時期と重なりますので、麻酔をかけるタイミングで一度に行うのも一つの方法です。

 

生え替わったあとは永久歯になりますので歯磨きが大切になります。定期的にしてあげましょう( ᵕᴗᵕ )

2018年1月17日更新