人間が当たり前のように食べているものでもワンちゃん猫ちゃんには危険な食べ物がたくさんあります。
特に誤食が多い食べ物と、中毒症状と危険性についてご紹介します。
危険度▲▲▲
『チョコレート』
チョコレートの誤食は特に多くよくいらっしゃいます。
カカオ成分が多ければ多いほど中毒を引き起こしやすくなります。
症状:嘔吐、下痢、落ち着きがなくなる等
『ネギ類 ニラ、玉ねぎ等』
料理によく使われる野菜なのでネギ類の誤食はとても多いです。
目を離したすきに料理ごとパクッと食べちゃうパターンが多いので気をつけて下さい。
症状:貧血、元気低下、食欲不振、血尿
『キシリトール』
キシリトールの誤食は少ないですが少量で死に至るのでご注意下さい。
症状:肝障害、嘔吐、脱力感
『ぶどう』『レーズン』
症状:嘔吐、食欲不振、下痢
危険度▲▲
『アボカド』
症状:下痢、嘔吐
『カフェイン』
症状:呼吸困難、痙攣
危険度▲
『生肉』『生魚』『脂っこいもの』
『生卵』『ナッツ類』
上げればキリがないですが、犬猫が食べてはいけない食べ物はとても多いです。
どの食べ物がダメなのか意外に知らない飼い主さんも多いので今回一部をご紹介しました。
万が一食べてしまった場合は様子を見るなどはせず、すぐに病院に連れて来てください。夜の場合は夜間へ。時間が経てば経つほど治療は難しくなります。
そして獣医に伝える内容!
①何を食べたか
②どのくらい食べたか
③いつ食べたか
これは治療にとても重要なことです。
食べ物以外でも、ボール・おもちゃ・紐など異物を飲み込んでしまった場合もすぐに病院へ。
そして食べてしまった物の残りや同じものがあればご持参ください。