診療案内

2023年6月2日更新

2023年3月20日更新

春の健康診断キャンペーン始まっています(^^)/

言葉が話せないわんちゃん猫ちゃんのために定期的にカラダのチェックをしてあげましょう!

 

2023年3月3日更新

本日3月2日より令和5年度の狂犬病予防接種が始まります。
わんちゃんの飼い主さんは忘れずに接種してください(^^)/

2023年3月2日更新

 

わんちゃん🐶→美味しいおやつタイプ/首に垂らすスポットタイプ
猫ちゃん🐱→首に垂らすスポットタイプ

2023年2月20日更新

お薬を飲ませるのに便利なちゅ~るポケットが発売されました!
ポケットの中にお薬を入れることでお薬ごとパクっと食べることが出来ます。

意外と警戒心が強く普段と違うものは食べようとしないふくちゃんもあっさりパクっと食べてくれました!


ワンちゃん用(とりささみ味)と猫ちゃん用(まぐろ味)の2種類で
1袋10g(約10個入り)で132円(税込)とお値段もリーズナブルです。

2022年7月27日更新

 

○環境省 犬と猫のマイクロチップ情報登録に関するQ&A
https://reg.mc.env.go.jp/
○犬と猫のマイクロチップ情報登録 環境省データベースへの移行登録受付サイト
https://www.aipo.jp/transfer

2022年6月9日更新

抗体価検査とは❔

抗体価検査はコアワクチンの抗体の量を調べます
わんちゃん→①ジステンパーウイルス②パルボウイルス③アデノウイルス
猫ちゃん→①パルボウイルス②カリシウイルス③ヘルペスウイルス

結果として
陽性(抗体が十分量ある場合)今年はワクチン接種しない
陰性(抗体が十分量ない場合)今年もワクチン接種する
という流れになります(^^♪)

ワクチンでアレルギー反応が出たことがある子、高齢でワクチンを接種するのが心配という方におすすめです☺
当院で毎年ワクチンを接種されている方は抗体価検査を10%OFFとさせていただきます🎵

10種・8種混合ワクチンに含まれるレプトスピラ感染症に関しては長期間抗体を維持することが出来ないため年1回の接種が必要です。

気になることはお気軽にご相談ください(^^)/

2022年5月4日更新

 

 

よくある質問Q&A

Q副作用はあるの?
A.現在までに報告されている副作用は以下の通りです。
・食欲不振
・顔のむくみ
・発熱     など
混合ワクチンや狂犬病ワクチン同様、副作用が起きることが稀にですがあります。

 

Qどんな犬でもお注射はできるの?
A.
・今までに混合ワクチンや狂犬病ワクチンで副作用があった子には向いていません。
・成長期のわんちゃんは体重が変動するため8ヶ月未満、大型犬の場合は1歳未満の子には接種できません。
・妊娠中のわんちゃんには接種できません。

 

Q注意点は?
A.
・ワクチンと同様、接種後は安静に激しい運動は避けてください。シャンプーやトリミングは3日ほど避けてください。
・狂犬病ワクチン・混合ワクチンと同時に接種することは出来ません。1週間以上あけて接種します。

 

Q安全性は大丈夫?
A.予防効果は確実です。
副作用については約1000頭〜2000頭に1頭程度と言われています。
2012年に発売されて以来、これまでに約69万頭に接種され安全性も十分に確認されています。

 

Qノミ・マダニは予防できるの?
A.ノミ・マダニ予防は含まれていませんので、別でお薬が必要です。
フィラリア症は投薬し忘れた場合、命に関わりますので投薬忘れがご心配な方にお注射はオススメです。

2022年3月2日更新

3月4月になってくるとだんだん暖かくなってきます。
そこで気を付けたいのが蚊やノミなどの寄生虫です!
当院で取扱いがある猫ちゃんの予防薬は2種類です。

 

まずは【レボリューションプラス】

・フィラリア
・ミミヒゼンダニ
・マダニ
・ノミ成虫、ノミ卵、ノミ幼虫
・猫回虫
・猫鉤虫  これらの予防ができます★

 

 

2つ目は【ブロードライン】

・フィラリア
・ノミ
・マダニ
・猫回虫
・猫鉤虫
・瓜実幼虫
・猫条虫
・多包条虫  より多く予防ができます★

 

フィラリア→わんちゃんだけと思われていますが猫ちゃんもフィラリア症に感染します!
感染しても診断や治療が難しく、猫ちゃんの突然死の原因とされています。

 

ノミ・お腹の虫→完全室内飼いの猫ちゃんも感染します。毎年何頭も「ノミがついてる」「便に虫がいた」などのご相談を受けます。
人間の靴や衣服にくっついてきたノミが猫ちゃんに感染してしまうんです。

 

予防方法は毎月1回垂らすだけ!とっても簡単です!
月に1回垂らすだけで猫ちゃんの命が守れます。
気になる方はご相談ください♪

2022年2月19日更新