2020年3月27日更新
獣医師マスターシリーズ『疾患別・麻酔管理』第1回呼吸器疾患を有する動物への麻酔総まとめ(石塚先生;北海道大学)新型コロナウイルスの影響によりWeb受講
2020年1月15日更新
臨床獣医師が知っておくべき骨と軟骨の腫瘍(高木先生:麻布大学)
2019年12月11日更新
貯留液から得られる情報の重要性 ~生死の分かれ目を見逃さない!~ 浅川先生(埼玉県)
2019年11月6日更新
腫瘍学:臨床獣医師が知っておくべき腹腔内腫瘍その6 その腎臓と副腎の腫瘍 ~経過観察?手術適応?内科治療???? 正しく判断できるようになる! 浅野先生(日本大学)
2019年10月27日更新
日本獣医皮膚科学会認定医講習会「皮膚の構造と機能」(西藤先生;東京農工大学)、「外部寄生虫症」(村山先生;犬と猫の皮膚科)、「角化症」(伊從先生;Vet Derm Tokyo)
2019年8月21日更新
腫瘍学:臨床獣医師が知っておくべき体表に発生する腫瘍その3 犬と猫の乳腺腫瘍~症例の予後を台無しにしないための知識を身につける!(市川先生;神奈川県)
2019年7月17日更新
腫瘍学: 臨床獣医師が知っておくべき体表に発生する腫瘍その2 軟部組織肉腫、脂肪由来腫瘍~どこまで切るのか?取れないときはどうするのか?を知る!(高木先生;麻布大学)
2019年7月10日更新
犬と猫のクッシング症候群(松木先生;東京都)
2019年7月3日更新
猛暑体験から熱中症を考える(中村先生;東京都)
2019年6月5日更新
~ゴハンがかわる、ゴハンでかわる~ 皮膚科における食事の立ち位置(村山先生;東京都)